【195名】ワールドトリガーの登場人物。全話を見直して作った一覧表

基本情報

ワールドトリガーには様々な登場人物がいます。そして、その人物たちには細かい設定があるため、モブキャラにも一見の面白さがあります。今回は、全登場人物を簡単に紹介していく中でお気に入りの人物や気になっていた人物を知るキッカケになればと思いまとめました。

玄界

近海に住む者たちが主人公サイドの住む世界に対してつけている名前です。玄界と書き、ミデンです。基本的にはこの世界で様々なストーリーが描かれているため、登場人物も多めです。一部名前が未公表の人物もでてきますが、基本的には作中に登場した人物を紹介していきます。

ボーダー隊員

近界民の技術を独自に研究・開発し、街の平和を守る民間組織です。トリオン量やトリオン体での動きに才能のある者をスカウトや試験で選抜し、競い合う中でABC級に振り分けています。また、オペレーターという隊員をサポートする役職やエンジニアといったトリオン技術を解析し新しい武器を作る職などすべてのことが内製化されています。一般市民からは街を守るヒーローとして扱われている存在です。

S級

S級説明
天羽月彦パワー系のブラックトリガー+サイドエフェクトを持つ作中屈指の実力者です

天羽はボーダーの最終兵器的ポジションであり、彼が戦闘する姿は未だに描かれていません。
歌川曰く、パワー系とのことで上層部曰く異型の姿になるという断片的な情報のみ公開されています。また、ブラックトリガー天羽はブラックトリガー迅よりも戦闘能力を上回るらしく、その並々ならぬ強さを醸し出し続けています。

迅はかつてのS級でしたが、現在は風刃を本部に返納したことでA級になっています。空閑はS級になれますが、空閑の希望でノーマルトリガーを用いてB級にいます。

A級

A級1位 太刀川隊説明
太刀川慶個人総合No.1、攻撃手No.1である現隊員で最も頼れるヒゲ隊員です
出水公平射手の才能No.1で合成弾の生みの親でもある敵将も称賛する実力者です
唯我尊資産家の息子でコネ入りした実質B級下位のサンドバッグポジションです
国近柚宇オペレーターのパラメータNo.1である北海道の申し子です
A級2位 冬島隊説明
冬島慎次29歳で現役隊員である、からめて大好きおっさんです
当真勇狙撃手No.1でスナイパーとしてのこだわりや独自の価値観を持つ実力者です
真木理佐おっさん達をまとめあげ、隊発足も行った引っ張るタイプのオペレーターです
A級3位 風間隊説明
風間蒼也個人総合No.3、攻撃手No.2であり、指揮にも優れるです
歌川遼運動能力と性格に優れ、新人賞を争ったデキる高校1年生組です
菊地原士郎ひねくれ者ですが、強力なサイドエフェクトをもつ有能隊員です
三上歌歩総合力に優れていながら、オペレーター界隈の頼れる優しい姉ポジションです
A級4位 草壁隊説明
草壁早紀オペレーターでありながら隊長を務める、元ガンナーの中学生です
里見一馬銃手No.1でありとても気さくで愉快な方です
緑川駿最速のアタッカーでありながらも、まだ中学2年生である期待のホープです
佐伯竜司草壁に隊長を譲った悔しい過去を持つ、先輩大好きお兄さんです
宇野隼人意外?にもサイドエフェクトを持つスナイパーです
A級5位 嵐山隊説明
嵐山准眩しぎる程の好青年であり、ボーダーの顔を務める人物です
木虎藍才能、賢さ、胸に恵まれながら、努力も怠らない秀才です
時枝充かゆいところに手の届く縁の下の力持ちです
佐鳥賢ツインスナイプを編み出した師匠を持たない天才スナイパーです
綾辻遥才色兼備が最も似合うが、実は天然で食べ盛りの女子高校生です
A級6位 加古隊説明
加古望ビューティフルお姉さんであり、Kをイニシャルで持つ隊員を集める隊長です
黒江双葉韋駄天のアタッカーであり、中学1年生という最年少A級隊員です
喜多川真衣謎な雰囲気を醸し出し続けているトラッパーの隊員です
小早川杏まだまだ謎多きオペレーターです
A級7位 三輪隊説明
三輪秀次ネイバー絶対◯すマンであり、強い復讐心を持つ隊員です
米屋陽介生粋の陽キャであり、バトルジャンキーです
奈良坂透冷静沈着が似合う狙撃手No.2のタグを持つ優秀なスナイパーです
古寺章平ボーダー随一の賢さを持ち、急成長中のスナイパーです
月見蓮若い隊員たちを支えるお姉さんであり、戦略に優れたとても優秀なオペレーターです
A級8位 片桐隊説明
片桐隆明元東塾であり、独立後は隊長としてA級まで上り詰めています
一条雪丸攻撃手No.5 or 7であり、レイガストを最も上手く扱う隊員です
尼倉亜澄スポッターというポジションであり、めちゃくちゃ人気の出そうな人物です
桃園藤一郎まだまだ謎の多いスナイパーです
結束夏凛データ重視のBカップであり、元東塾のオペレーターです
A級 玉狛第一(木崎隊)説明
木崎レイジパーフェクトオールラウンダーであり、多種多様な武器を練度高く扱う隊長です
小南桐絵ボーダーの古株であり可愛さと強さをトップクラスで両立する隊員です
烏丸京介ボーダー随一のイケメンであり、元太刀川隊のタグも持つ優秀な隊員です
宇佐美栞国近に並ぶ優秀なオペレーターであり風間隊をA級にお仕上げた立役者です
A級 ソロ隊員説明
迅悠一元S級で現在はA級のソロ攻撃手である隊員です。太刀川に並ぶ強さがあります

A級は「トリガーのカスタマイズ」「給与」「隊エンブレム」が与えられるかなり優遇された階級です。また、玉狛第一のように例外のA級も存在しています。

A級は30人という発表でしたが、現在は40人のA級隊員がいます。
仮に3人の戦闘員+オペレーターだとした場合、1つの隊で4名になります。7位までA級とした場合は、28名になります。
仮に4名の戦闘員+オペレーターだとした場合、1つの隊で5名になります。6位までA級とした場合は、30名になります。
要するに最大30名とした場合は6位までがA級にならなければなりません。現在は8位までA級になっていますが、30名に絞るなら6位までがA級になったりします。

かつては6位までがA級だったかもしれませんが、隊員の増加に伴い枠を増やしているかもしれません。

B級

B級1位 二宮隊説明
二宮匡貴個人総合No.2、射手No.1である何かと人気のある人物です
犬飼澄晴総合力に優れたガンナーであり、コミュ力のある隊員です
辻新之助女の子にめっぽう弱いことが特徴の隊員です
氷見亜季金髪ショートボブのAカップでオペとしても優秀な人物です
B級2位 玉狛第一(三雲隊)説明
三雲修本作の主人公であり戦略と戦術で活路を見出す隊長です
空閑遊真本作の主人公であり圧倒的な戦闘能力で支えるエースです
雨取千佳本作の主人公であり圧倒的な才能を持つトリオンモンスターです
ヒュースアフトクラトル出身の捕虜であり、ダブルエースの一角です
宇佐美栞玉狛第二のオペでは裏方として支える頼れるお姉さんです
B級3位 影浦隊説明
影浦雅人圧倒的な攻撃センスとサイドエフェクトによる回避性能のある屈指の攻撃手です
北添尋パワー系ガンナーであり影浦との連携で強さが光る隊員です
絵馬ユズル中学生No.1ポイントゲッターであり、センスの光る隊員です
仁礼光パワー系オペレーターであり女子力0の可愛い人物です
B級4位 生駒隊説明
生駒達人笑いと旋空の技術が高い攻撃手No.6の実力を持つ屈指の実力者です
水上敏志戦略戦術がプロ級であり、生駒隊を動かすブレーンです
南沢海お調子者であり、良くも悪くにも結果にでやすい隊員です
隠岐孝二泣きぼくろのあるイケメンスナイパーであり、機動型狙撃手です
細井真織マリオというあだ名を持つなにわ系のオペレーターです
B級5位 王子隊説明
王子一彰元弓場隊の隊員であり、戦略と戦術、読みに優れた隊長です
蔵内和紀進学校の生徒会長であり、昭和男児のような雰囲気を持つ隊員です
樫尾由多嘉中学生アタッカーであり、学ぶことが大好きな隊員です
橘高羽矢ヲタク気質を持つ王子隊を支えるお姉さんです
B級6位 東隊説明
東春秋ボーダー最強の人物であり、かつてはA級1位の隊長を務めていた最高の人材です
奥寺常幸静かな方であり、冷静さが売りの隊員です
小荒井登騒がしい方であり、勢いが売りの隊員です
人見摩子Cカップのバストを持つホラー大好きオペレーターです
B級7位 那須隊説明
那須玲弾バカ族でありながら、ボーダー屈指のモテ女である隊長です
熊谷友子ボーダー屈指のバストを持ち、迅からの痴漢を受ける隊員です
日浦茜ねこ大好きのボーダー屈指のモテ女です
志岐小夜子男性が苦手で内気なオペレーターです
B級8位 弓場隊説明
弓場拓磨漢気と背中で引っ張る指揮と近距離性能が圧倒的な隊長です
帯島ユカリ空閑に憧れる成長著しいボーイッシュ系の隊員です
外岡一斗単独行動で隠密行動に秀でたスナイパーです
藤丸ののIカップのバストを持つパワー型のオペレーターです
B級9位 鈴鳴第一(来馬隊)説明
来馬辰也仏の来馬であり、その人柄で信頼を集める隊長です
村上鋼攻撃手No.4の実力を持つ太刀川も信頼する隊員です
別役太一悪魔の子供であり、諸悪の根源です
今結花普通校に通いながら学業も優秀なオペレーターです
B級10位 荒船隊説明
荒船哲次パーフェクトオールラウンダーのメソッド化を目指すエリート隊長です
穂刈篤お祭り、筋トレが大好きな実はパワー系の隊員です
半崎義人BBFのパラメータが高いが、なかなか活躍しない隊員です
加賀美倫18歳組の中ではかなりの古株のオペレーターです
B級11位 香取隊説明
香取葉子非凡なセンスで2ポジションのマスタークラスを獲得する天才系です
三浦雄太ボーダー隊員の凄さを際立たせるための一般人です。香取好き
若村麓郎ボーダー隊員の凄さを際立たせるための一般人です。染井好き
染井華口数は少なくとも、確かな考えを持つオペレーターです
B級12位 諏訪隊説明
諏訪洸太郎口は悪いが何かと愛され要素を持つ諏訪さんです
堤大地作中の糸目枠であり、作中最年長の隊員です
笹森日佐人ちょっとずつ成長を見せるこれからの攻撃手です
小佐野瑠衣元モデルで麻雀好きのボーダー屈指のモテ女です
B級13位 柿崎隊説明
柿崎国治元嵐山隊であり、才能ある隊員たちを束ねる隊長です
照屋文香かつては新人賞を争った秀才であり照屋夫人と言われています
巴虎太郎当時は唯一の小学生正隊員であり、これからの隊員です
宇井真登華まだまだ謎多きオペレーターです
B級14位 漆間隊説明
漆間恒守銭奴のイメージが強い戦闘員1人で戦うユニーク性を持つ隊長です
六田梨香気の弱そうな感じがあり、アワアワ系のオペレーターです
B級15位 松代隊説明
松代仁名前のみ登場
土崎祐也名前のみ登場
箱田正邦名前のみ登場
羽鳥歩名前のみ登場
B級16位 海老名隊説明
海老名貴大名前のみ登場
茂手木翔名前のみ登場
乙川由紀人名前のみ登場
武富桜子ランク戦に実況システムを導入した立役者です
A級17位 早川隊説明
早川悟名前のみ登場
船橋了午名前のみ登場
丸井星司名前のみ登場
田屋麻美名前のみ登場
B級18位 吉里隊説明
吉里雄一郎空閑遊真に瞬殺されてしまいました
北添秀高B級3位影浦隊の北添の弟です
月見花緒A級7位三輪隊の月見の妹です
朝霧あすか名前のみ登場
A級19位以下 常盤隊説明
常盤守名前のみ登場
計良佳伸名前のみ登場
宇都宮和歌名前のみ登場
斎藤鴇哉名前のみ登場
七尾葉月名前のみ登場
B級19位以下 間宮隊説明
間宮桂三ハウンド大好きのかませ隊長です
鯉沼三弥ハウンド大好きかませ隊員です
秦稔ハウンド大好きかませ隊員です
楠本葵名前のみ登場
B級19位以下 茶野隊説明
茶野真メディア向けの部隊として作られた部隊の隊長です
藤沢樹メディア向けの部隊として作られた部隊の隊員です
十倉恵名前のみ登場

B級は隊を組みランク戦をするスタートの階級であり、隊数も多いため、強さの幅が広いです。そのため、上位中位下位で分けられており、その位同士でランク戦をしています。給与や隊エンブレムは存在せず、規定のトリガーセットを8つまで使用できます(かつてA級にいた隊はエンブレムを引き継げます)。

B級は100人という発表であり、現在は84人のB級隊員がいます。
仮に3人の戦闘員+オペレーターだとした場合、1つの隊で4名になります。その場合25位までB級になれます。
仮に4名の戦闘員+オペレーターだとした場合、1つの隊で5名になります。その場合は20位までB級になれます。
現在は21の隊が存在しています。この隊が5名チームになれば110人になるのでオーバーします。ただ、A級が既にオーバーしているので、そこまで気にする話ではないのかもしれません。

C級

C級隊員説明
夏目出穂諏訪の女バージョンという立ち位置らしく口の悪さなど似る部分も多いです
C級3バカ説明
甲田照輝三雲より強いらしく、学校も進学校という意外とできる隊長です
早乙女文史そばかすの鬼太郎ヘアーが特徴の隊員です
丙秀英ニット帽を被っており目の周りがヤバい感じの隊員です

C級は400名の発表であり、名前が出ている隊員は4名です。
C級隊員は初期ポイント2,000が割り当てられ、そこから4,000を目指します(一部例外あり)。4,000ポイントに到達すると晴れてB級となります。

それまでの間はベイルアウトが無く、トリガーも限られています。そのため、細かい戦いで活路を見出す戦いよりも、腕っぷしが求められます。基本的には日々の訓練とC級同士の個人戦でポイントを加算させていきます。

その他

脱退説明
鳩原未来技術No.1のスナイパーであり、遠征部隊に入れなかったことがキッカケで近界に行ってしまいました
神田忠臣かゆいところに手が届く男であり、夢のために九州の大学に行くためにボーダーを脱退しました

事情等によりボーダー隊員を辞めた隊員です。那須隊日浦も引っ越しにより脱退しますが、印象的にも那須隊の方が強いため、そちらに括っています。

脱退時はその隊員の状況によりますが、記憶抹消措置等もあるようで、ボーダーに関する重要な情報を持っている場合などはそういった対応もあるようです。しかし、特にそういったことがなければ、一般企業を辞めるように辞めることができます。

ボーダー職員

界境防衛組織と言われる民間組織のボーダーには多くの職員が働いています。
・近界民の撃退
・近界遠征
・トリガーの研究開発(R&D)
・広報活動(マーケター)
・資金調達(財務)
・クッズ販売(販売員)
・高校、大学との提携(営業)
・人材の採用(人事)
・会社の税処理(経理)
・雑務(総務)
といった活動をしており、一般的な企業を運営するに当たってありがちな職種が存在しています。ボーダー隊員が戦う中で一般職員は広告枠を売ったり、グッズを売ったり、資金調達をしたりと頑張っているんですね。むしろ、彼らの活動なしにはボーダーの存在はありえないので、とても重要な仕事をしています。その中でも作中に登場して名前のついている人物を一覧化しています。

上層部

上層部説明
城戸正宗ボーダー最高責任者であり、現在のボーダーレベルまで急成長させた立役者です
忍田真史ボーダー本部長であり防衛部隊指揮官です。太刀川よりも数倍強い実力者です
林藤匠ボーダー玉狛支部支部長であり、その人望で多くの有能隊員を抱えるボスです
唐沢克己ボーダー外務・営業部長であり、資金調達・偽装工作など何でも出来るサラリーマンです
鬼怒田本吉ボーダー本部開発室長であり、トリオン技術を転用したガチガチの天才です
根付栄蔵ボーダーメディア対策室長であり、イメージ戦略・戦術に秀でた有能です
沢村響子本部長補佐であり、忍田に恋心を抱きながらも支える乙女です

ボーダーにおける意思決定を行う人物たちです。城戸司令をトップとして、各責任者たちで構成されています。

エンジニア

チーフエンジニア説明
ミカエル・クローニンスコーピオンを開発した技術者であり、生粋のゲーマーでもあります
寺島雷蔵レイガストを開発した技術者であり、元アタッカーでもあります
???
???
???

ボーダーには5人のチーフエンジニアがいます。その中の2名が公表されています。

一般職員

職員説明
水沼誠二人事部長を務めており、正当な理由で三雲を落とした過去もあります

ボーダーには多数の職員が存在し、名前が公表されているのは水沼先生の親である水沼誠二です。

玉狛支部

玉狛支部所属説明
林藤匠玉狛支部のトップであり、ボスと呼ばれ愛されています
林藤ゆり玉狛のオペレーターであり、木崎の恋心を弄ぶS気質のあるお嬢です
ミカエル・クローニンネイバー歓迎の玉狛に拾われたネイバーであり、忠義を果たしています
木崎レイジ玉狛第一の隊長であり、林藤がいない時の実質的なリーダーでもあります
迅悠一玉狛の秘蔵であり、全ての出来事は迅が一枚噛んでいます
小南桐絵ボスの人望に好かれ玉狛に所属する、ボーダー創設時のメンバーです
宇佐見栞林藤ゆりがいない時は玉狛のお母さん的ポジションを持つ陽気なヲタクです
烏丸京介玉狛支部では小南との夫婦漫才が光るモサモサした男前です
三雲修烏丸の弟子であり、最近は泊まり込みしている持たざる者です
空閑遊真小南の弟子であり、小南や宇佐見とは良い掛け合いをしています
雨取千佳木崎の弟子であり、才能に溺れずひたむきに訓練をする人物です
ヒュースヒュース・クローニンとしてミカエルの親戚になっています
林藤陽太郎アリステラの王子であり、人を従える才能に溢れるサイドエフェクト持ちの天才です
雷神丸陽太郎に仕えており、玉狛の良いマスコットになっています

支部の中では最大勢力であり、林藤匠をトップとして優秀な隊員が集まっています。また、ネイバーとも仲良くしていこうという方針であることから、ネイバーを受け入れています。そういった面からもネイバーに対して乖離的な人たちからは良くも悪くも注目されています。また、ボーダー創設時の拠点を今でも利用しています。

鈴鳴支部

鈴鳴支部所属説明
来馬辰也鈴鳴第一の実質的なボスであり、来馬家から譲ってもらった家を拠点にしています
村上鋼来馬に惚れ込んでおり、別役の失態をカバーしています
別役太一鈴鳴支部の不安要素であり、何か問題が起きるとしたら彼しかありえません
今結花村上と並び鈴鳴を支えており、優秀なヤマトナデシコです

来馬がお金もちの息子ということもあり、来馬家の財力で建てられた支部です。現在は鈴鳴第一のメンバーが発表されています。他にいるのかは不明です。

綿鮎支部

綿鮎支部所属説明
??????

弓手町支部

弓手町支部所属説明
??????

早沼支部

早沼支部所属説明
??????

久摩支部

久摩支部所属説明
??????

玉狛支部、鈴鳴支部を除く支部は学業、仕事を優先しておりランク戦に参加しない隊員たちで構成されています。また、危険区域の外縁上に置かれており、玉狛支部を除く支部は住民の窓口にもなっています。

旧ボーダー関係者

古株説明
城戸正宗かつては笑顔溢れる良いお兄さんでしたが、仲間を失い変わってしまいました
最上宗一風刃というブラックトリガーになり、今も尚ボーダーを支えている人物です
空閑有吾城戸、最上と同輩であり、忍田、林藤を後輩に持つ立ち位置であり、最初期メンバーです
忍田真史やんちゃ小僧であり、現在で言う太刀川のような人物です
林藤匠風間進の師匠であり、パラメータ的にも現役時代は相当な実力者と分かります
相馬健悟5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
桐山諒治現在もボーダーの職員として働いているらしいです
甲斐学5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
脇坂イブキ5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
行方楓5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
平良響5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
九條真都戦争後に脱退し、一般市民になっています
梅咲鉄弥5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
鈴村基紀5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
脇坂イブキ5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
千尋麟太郎5年前の同盟国における戦争にて死亡しています
木崎レイジ当時はそこまで筋肉質でもなく、オドオドしていた若造です
迅悠一最上の弟子であり、当時は小南に次ぐ若者でした
小南桐絵当時は林藤匠にべったりであり、色々と恩を感じることがあったように思えます

創設メンバーであり、多くのメンバーがネイバーの侵攻により死去しています。一部隊員はブラックトリガーになったりしています。生き残ったメンバーは現在のボーダーにおける上層部や指揮する隊員になっており、皆が皆活躍しています。

その他

その他説明
忍田瑠花陽太郎の姉であり、マザートリガーの力をボーダー発展に使うボーダー成長の立役者です
レプリカ空閑遊真のお目付け役であり、自律型トリオン兵というAI搭載の高スペックなトリオン兵です
ねこどこから来たのか分からないが夏目と行動を共にするねこです
エネドラッドエネドラのトリガーホーンから記憶と人格をバックアップし、トリオン兵に移した姿です

所属は不明ですが、ボーダーに関連している方々です。

三門市の一般人

三門市を中心にボーダー隊員が活躍していますが、一般市民をいます。危険区域外に住んでおり、街を守るボーダーを基本的には尊敬しています。そんな一般市民の中でも名前がついていたり、作中でもしっかりと描かれている人物を紹介します。

三門市立第三中学校

学生説明
森林先生3年の学年主任であり、空閑遊真のブラックトリガーを取ろうとして空閑に威圧されました
水沼先生三雲クラスの先生であり、親がボーダー職員ということもあり、寛容な先生です
一之瀬おさげの女の子であり、運動部所属です。男子人気も高いそうで
二ッ木快活なタイプですが、文化系の所属らしいです
三好正隊員の名前を全員暗記しているヤバい奴です。ボーダーの試験も落ちているようです
四ツ谷三好というヤバい奴にツッコミをいれる貴重な人材です
嵐山副嵐山准の弟であり、陸上部の副キャプテンです
嵐山佐補嵐山准の妹であり、バレー部の主将です
3バカ1号三雲をいじめていた主犯格であり、当真の声優と同じです
3バカ2号三雲をいじめていた人物であり、佐鳥の声優と同じです
3バカ3号三雲をいじめていた人物であり、歌川の声優と同じです

その他一般人

一般人説明
雨取麟児作中の犯罪者枠であり、鳩原を焚き付けて近海への道を切り開いた人物です
三雲香澄三雲修の母であり、強気な性格とポーカーフェイスであり美人です
春川青葉雨取千佳の友人であり、恐らくネイバーに攫われています
木崎レイジの父親幼い子供を守り、胸に傷を負い死亡しています。恐らくネイバーとのことです
三輪秀次の姉ネイバー侵攻の際に襲われて死亡しています
染井華の母親ネイバー侵攻の際に死亡しています
染井華の父親ネイバー侵攻の際に死亡しています
香取の母親香取葉子似の髪質と顔立ちをしており、香取葉子は母似です
香取の父親子供を溺愛しており、香取葉子から良い意味でウザがられていました
香取の兄香取の兄であり父似です
陽太郎の父親アリステラの王様であり侵攻を受けた際に死亡しています
陽太郎の母親アリステラの王女であり侵攻を受けた際に死亡しています

近界

玄界から見た時の外の世界であり、近界(ネイバーフッド)は宇宙のように黒の世界が広がっており、その中に惑星国家や乱星国家といった国家があります。今回は、その中でも作中に名前付きで登場したり、重要人物を紹介していきます。

アフトクラトル

アフトクラトル説明
ハイレイン4大当主の1人であり、ブラックトリガー持ちです
ランバネインハイレインの弟であり、高火力攻撃と守りもしっかり意識する隊員です
ミラ通称ワープ女であり、ブラックトリガー持ちです
エネドラ初見殺し最強であり、ブラックトリガー持ちです
ヒュースアフトの最新鋭トリガーを使いこなす優秀な隊員です
ヴィザ歴戦の翁であり、作者公認の作中最強ブラックトリガー持ちです

ネイバーフッドの最大勢力であり、玄界へ侵攻をした国家です。アフトクラトルの4大勢力の内1大勢力であるハイレインをトップにその配下の軍人たちになります。

ガロプラ

ガロプラ説明
ガトリンガロプラの隊長であり、実力は忍田レベルの実力派です
コスケロガロプラの副隊長であり、実は戦いを好まない平和主義者です
ラタリコフガロプラの王族の血を引いており、実質の責任者です
ウェン・ソー女性戦闘員であり、全体最適化を考えられる明晰な考えをもっています
レギンデッツ子供戦闘員であり、まだまだ考えが甘い部分のある隊員です
ヨミサイドエフェクトを持つ天才系のオペレーターです

アフトクラトルの属国であり、侵攻の司令を受けたことで玄界へ侵攻した国家です。ガトリン隊長をトップに構成されています。

カルワリア

カルワリア説明
ライモンド空閑有吾の友人であり、防衛団の隊長を務めています
イズカチャライモンドの娘であり、遊真に男と間違えられた過去があります
ヴィッターノライモンドの息子であり、将来はイケメンになると言われています

空閑有吾がかつて滞在していた国家であり、ブラックトリガーになった場所です。守りに強い国家でありながらも、強い軍人は少ないことが特徴です。

その他

その他説明
空閑をやったブラックトリガー空閑を葬ったブラックトリガー使いであり、その登場に限る謎多き人物です

カルワリアに侵攻した国家との戦闘があった際、空閑遊真を葬ったブラックトリガー使いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました